BLOG ブログ

地鎮祭を執り行いました!

こんにちは!!

先日地鎮祭を執り行いました。

地鎮祭とはいったい何なのか、

今回の地鎮祭での様子をご紹介できればと思います。

 

まず地鎮祭とは、建物の新築や土木工事の起工の際などに、

その土地の神様を祀り、工事の無事進行・完了と土地・建造物が末長く

安全堅固であることを祈願するために、おこなわれる儀式です。

基本的にお施主様、神主さん、設計者、棟梁、現場監督など工事関係者が参列致します。

 

次に今回の地鎮祭での様子です!

まず参列者とお供え物を清め、

降神の儀で神様をお迎えします。

次に祝詞奏上でこれから先、この土地をお借りして家を新築する事を神様に奉告します。

お施主様、設計者、施工業者を神様に紹介し、工事の安全を祈ります。

次に四方祓いの儀で敷地の四隅と中央をお神酒・米・塩・白紙で清めます。

その後、地鎮の儀

手の入っていない土地に

手を加えることを神様の前で行い、

タテモノを建てる許しを頂きます。

玉串拝礼を次に行います。玉串を神前にささげて祈ることにより、

神と人が一体化され、神様の恩恵を受けるとされる儀式です

昇神の儀で神様を見送り

最後に直会で御酒を神職をはじめ参列者で戴き、地鎮祭終了です!

今回の地鎮祭は非常に風が強く、大変寒い中、執り行われましたが

工事の始まり、安全を祈願し、

お施主様と共に、工事関係者一同、みんなでより良いタテモノに出来るよう励んでいきます!!

 

最後まで見ていただき有難うございます!!!

次のブログをお楽しみに😏

たいなか